MESSAGE

ケニア・ナイロビ生活の表と裏。

Assalam Alykum❤ありのままの日常を書いていきます。感じるままの、ここケニアでの生活を紹介していきます。そして、あまり日本には馴染みのない、平和という意味のIslamの事も紹介していきます。(しかし、興味ない人はスルーしてください。全てを理解しているわけではありませんので、ご理解お願いします。)♪♪♪Insha Allah.♪♪♪
Karibu Kenya/Africa.

2015年9月30日水曜日

ツイスト




フレンチ ツイスト

このアレンジの髪型が一番好きです。

女性らしさを感じる。

でも、うまくできなーい。

しっくり使える小物、ピン系が必要ね。










































最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ



あさが来た  1週目





あさが来た(1)「小さな許嫁(いいなずけ)」 15 09 28







あさが来た 第2話 15 09 29








あさが来た 第3話








最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ





2015年9月29日火曜日

ネイル




ネイル ポリッシュ
マニキュア、ペディキュア共。


基本、ムスリマとしては、女の子週間以外はできない。

何故か。

お祈り前に、必ずウドゥと言う名の、身体の清めを水を使って行うのですが、ポリッシュしていることで、爪の本来の表面を洗えてない事が理由とされています。




それを解決するために、水を浸透させる事ができるポリッシュもイギリスなどでは売られてます。









その他の手段として、一般的なのが、ヘナを使ってます。
スキンにデコレーションではなく、爪にも塗ります。












最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ





左手




イスラームでは、左手は、おトイレの手なので、不浄とされています。

お手洗いを済ませると、毎回、お水で洗浄、洗います。

*****日本には、全自動のウォシュレットが付いていて、水圧などもの調節が手元でできますので、左手を使う必要はないですね。
この、日本式ウォシュレット、イスラーム圏では、流行るはずです。

ただし、断水、停電があるのが普通の国が多いのと、トイレにコンセントが付いてないので、トイレ全体の工事が必要になりますね。

海外では、トイレ、お風呂、キッチンの水回りは、使い勝手が悪い、もろいです。*****


その為、左手で人に物を手渡ししたり、左手を使って食事をしません。

基本、イスラーム文化、中東アラブ、アフリカでは、食事は手で直接食べます。
フォーク、ナイフ、お箸は使いません。


普通、婚約、結婚指輪なども、左手の薬指ですが、イスラームでは、左手ではなく、右手の薬指につけている人が多いです。



最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ






2015年9月28日月曜日

日本人ムスリマ





先日、ケニアでお世話になっています大先輩の獣医をされておられる、神戸先生から、
日本から、ムスリマさんがナイロビに来てるよ、
と教えてもらい、会わせていただく事になりましたー。

その日本から来られてるムスリマさんは、
アラビア語を習っていた友達を訪ねて、ケニアに来られてました。

今日は、Yaya Centerのカフェで待ち合わせをし、
一緒にランチしながらお喋りさせてもらう事にしました。

日本は、鎌倉からお越しのムスリマNさん。
とても、穏やかで、品のある感じでした。

私とは大違い。


スモークドサーモンサンドウィッチをオーダー。




こちらは、別の方のオーダー。具沢山です!



食後のカプチーノ。





しゃべりすぎて、喉が渇いたので、久しぶりの、糖質ありの炭酸。
ケニアでは、お馴染みの、ストニーとビターレモン。
私は、ビターレモンを。

来月の半ばまで、ケニアに滞在されるようですので、
時間があれば、また交流を約束して、おひらきに。



日本語で話が盛り上がるのは、楽しい。笑














最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ





2015年9月27日日曜日

Ramadan in Kenya (動画 アルジャジーラ)






こちら、英語ですけど、
ケニアでにイスラーム、ラマダンが良くわかると思います。


モンバサというインド洋沿いの町は、80%以上がムスリム居住区。

ナイロビにも、ムスリムは多くいてます。

その様子がわかりやすく映像として見れます。



******************

Muslims have lived in Kenya for centuries and today make up about 11 percent of the country's population. These communities live on the coast in cities like Mombasa - where nearly half of the city's inhabitants are Muslim - and in the country's northeast.Ramadan in Kenya meets Muslims living in Mombasa, Kisumu and Nairobi and captures their lives and culture in their homes, at work and in their places of worship.They talk about what aspects of Ramadan mean the most to them.Aseef Akram is a 25-year-old halal butcher living in Mombasa. He talks about the "spirit of Ramadan" in the city, the culture of openness towards those who are fasting, and about breaking that fast with the coconut dishes of the region."For me [during Ramadan], I tend to be most spiritually connected to my God, my creator," says Akram.In the western city of Kisumu, Fauza Asya Kombo picks and sells bananas for a living and is raising five children on her own after her husband died.Although earning a livelihood can be a struggle, she says, "When we've finished [iftar], we give any leftover bread to our neighbours. Food doesn't go to waste ... Wasting leads to non-belief."Arafat bin Talebis, a sixth grader at a shelter for orphans, talks about the peace he gains from his Quranic studies and the importance of his faith in his life."To me, the month of Ramadan acts like a guide. If I've made mistakes before Ramadan, I'll avoid making them once Ramadan starts," he says.From the Quran memorisation competitions which attract children studying in madrassas in Tanzania and Uganda - to Akram's family using the opportunity to eat together to break their fast, Ramadan in Kenya experiences the spirituality, traditions and significance of the holy month through the eyes of individuals who observe it.





最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓



人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ



The World's Strictest Parents - Mombasa, Kenya (動画)







イギリスで育ったやんちゃな子供が、異国の地で体験。

こう見たら、ケニアの家庭って、まともよね❤



イギリスの子供は、過ちを自慢しているように、喋ってるけど。

カッコ悪いよね。


British and Australian teenagers get sent abroad in an attempt to change their erratic behaviour.




最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ


Most Expensive Schools in Kenya - Top 10 Kenya (動画)





高い・・・・・

学期(3-4か月)ごとの学費。

その他のも諸費用かかるしね。







最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ